2011-02-17

データマイニングエンジニアの求人

サイバーエージェントが、データマイニングエンジニアを募集してるようです。
求人内容は、これ。

【データマイニングエンジニア(正社員)】アメーバ事業本部
■業務内容
・分散処理システム(Hadoop/Hive)を用いた【Ameba】サービスのログ解析および分析
・統計手法を用いたデータ分析、サービス指標の策定
・ユーザトラッキング、ユーザクラスタリングシステムの開発、運用
・ユーザ特性に合わせた広告配信、レコメンデーションシステムの考案・開発・運用
・最新技術の研究・開発

【現在の課題】
ログ解析基盤の統合、数値指標の明確化、解析・分析結果提供のスピードアップ

■対象者
統計学やデータ・テキストマイニングを専門分野とする博士課程修了者・非常勤講師

■求めるスキル
・統計学に関する基礎知識
・データベース(もしくはBI/DWH)に関する知識
・Web系プログラム(特にJava)実装経験があればなお良し
・Hadoopの使用経験があればなお良し
・大規模データ処理の経験があればなお良し

サイバーエージェントの事情は良く分かりませんが、

・クラスタ別にトラッキングしたり、新指標開発を行いたい
あるいは、
・ユーザ特性に合わせて広告配信、レコメンデーションシステムを開発したい


という2つの業務をやらせたいというのが本音という気がします。
で、社内で使っているDBが

・Hadroop

ですということでしょうかね。
で、コンピューターサイエンス系のポスドクを採用したいと。

まず、この手の仕事をコンピューターサイエンス系ポスドクにやらせても、アクセスログ解析そのものを研究している人でない限り、上手くいかない気がする。というのも、この求人には、少なくとも2つのスキルを求めていると思われるから。で、それがこれら。

(1)大規模データを自由自在に処理して分析できるスキル
(DBプログラミング+統計解析)

(2)ユーザーがブログをどんな風に使うかを分析できるスキル
(マーケティング)

アクセスログ解析を研究していれば、おそらく、(1)と(2)の両方を知っているはず。というか、そうじゃないと仕事にならない。

がしかし、コンピューターサイエンスを研究する人となると、(1)を何とかできるけど、(2)が皆目検討つかない気がする。とくに、(2)は文系的(文学的)だから、理系的な人ならば相当戸惑うのではないか。

それでも、マーケティング側の人が、マーケティング課題を、コンピューターサイエンス側のテクノロジーの言葉につなぐことが出来ればげれば、まともなシステムは組みあがらると思われる。だけど、マーケティング側の人々もテクノロジーにはこの上なく鈍いのが現状。

ということで、思いのほか、この2つのギャップは広いと思うのですよ。

データマイニングが話題になる割に一向に活用が進まないのは、この辺に理由があるのではないか、、、といつも思います。まあ、最大の問題は、一般的なマーケティングレベルがヒジョーに低いため、データマイニングが役立つ所まで、問題を昇華できないところなんですよね、きっと。

サイバーエージェントがんばりやー

0 件のコメント:

コメントを投稿