2011-03-14

東北地方太平洋沖地震

大変な地震が起こりました。
何よりもまず、今回の地震の被災者の方に、お見舞い申し上げます。

-----------------------------------

地震は、会社で打ち合わせの最中に起きました。過去には経験したことがないような、大きな揺れを感じ、これは大地震に違いないと確信しました。

すぐに、ミーティングルームの扉を開け、そしてみんながいるフロアーの自動扉を開けに走りました。地震の揺れで開けた扉が、再度、閉じないよう扉を押さえながら、何気なく外に目をやると、隣のビルが大きく揺れているのが見えます。

数度の大きなゆれの後、ようやく地震は収まりました。が、強い余震が長く続きます。
周囲の同僚たちも、かなり興奮してる様子、フロアー全体がザワザワしています。
会社からの、従業員に対するアナウンスは、ほとんどないに等しい状況。
仕事でもそうだけど、こういう非常事態でも、会社は従業員をサポートする気はほとんどないようです。

-----------------------------------

夕方になると、会社近辺に住んでいる同僚たちは、早々に帰宅しだしました。 その様子を見ていたほかの人も、何とかなるだろうとい感じで、つられて帰宅していきました。ぼくも帰りたかったのですが、通勤で使っているつくばエクスプレスHPがダウンし、情報が皆無。また、JR常磐線も終日運休のアナウンスがあったので、あきらめて会社に泊まることにしました。

ところで、こんな混乱の中でも、多くの同僚が会社を出たので、オフィスは大変静かで落ち着いました。これは、とてもラッキーなことだと思いました。しかし、興奮していたのか、あまり眠れませんでした。

-----------------------------------

次の日は、JRは始発から動くかと思ったのですが、そうも行かず、なかなか電車が動きません。そもそも、つくばエクスプレスは、HPが相変わらずダウン。情報がまったくとれません。が、ジョルダンの交通口コミサイトを同じく会社に泊まっていた同僚に教えてもらい、HPをみると、なんと八潮まで動き出したとの情報をゲット。すぐに秋葉原駅に行き、電車に乗ってとりあえず八潮まで帰ってきました。

でも、そこから、自宅がある流山まで向かわなければなりません
しかし、タクシーは長蛇の列。バスも同じような状況です。

あきらめて、家に向けて歩き出しました。
用心して、地図は会社で印刷しておきました。
同じ方面に歩く人が結構います。
ひたすら、首都高脇の国道を歩きます。何事もなかったように走っている車を見る限り、地震があったとは思えないほどでした。

9時半に会社を出て、電車が出発したのが10時。八潮に着いたのが10時半。そこから歩くこと2時間、12時半ごろ、ようやく家に着きました。

とても疲れました。
徹夜明けで、2時間以上歩くのはこたえました。
が、安全に帰ってこれただけでも、良しとしなければならないでしょう。

しかし、歩いてでも帰ると言っていた人は、きちんと家まで帰れたんでしょうか?

-----------------------------------

明日から、首都圏は計画停電。
発表の直後から、エアコンの設定温度を18度に下げ、上着をはおっています。
鉄道では、京王や西武は、地域によっては、運休を予定しているそうです。

はたして、わが社は営業するのだろうか????
無理して営業するほど公共性と重要度が高い仕事とは、到底、思えないんだけど、、、、
(それに反して、学校暦が立派なひとは多いのだが)
しかも、明日は朝9時から、グループ内での勉強会。
う~~~~~~ん~~~~~~?????

そうそう、朝方に、ほとんど誰もいない館内放送で、月曜日の予定はHPで確認しろ、と連絡していたのですが、今現在でも何の情報もありません。

そもそもたどり着けるか自体が疑問なんですが、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿